2011年02月14日
魔が差した
今日の一言英会話
魔が差したとはいえ、してはならないことをしてしまった。
I gave in to temptation and did what I wasn't supposed to do.

バレンタインデー
なので
チョコレートケーキを作成@真夜中のキッチン
『魔が差す』ってなんか怖い言葉ですよね。
バレンタインにチョコを貰ったことなんてねーよ、というバイト先の先輩に
『魔が差して?』義理チョコをあげたことをキッカケに
1年間、ストーカー被害に遭ったことがありました。
いや、もちろん若い頃の話ですがな
その当時(私は東京で女子大生だった
)は、まだゴミ出しがそんな厳しくなくて
夜中に出していたんですけど
コンビニ寄って帰ると、出したゴミ盗まれていたり
自転車で出かけようとすると
カゴに缶コーヒー(しかも熱々
)が入っていたり
無言電話は1日30件くらいで、
1人暮らしのアパートのドアに花が一輪差し込んであったり
そりゃーーーもーーー怖かったです
今でこそ、ストーカーって有名な言葉ですけど
私が大学生だった頃(そんな昔でもないのよ、笑)
携帯はまだ普及前だったし
1人暮らしで夜はバイトで終電だし
かなりビクビクもんでした。
そんなある日ですね~
いつもと同じ終電で帰宅して
人気のない裏道(ここしかチョイスなし)をテクテク歩いていると
後ろからも、テクテク人が歩いてて
振り向いたら、まさにマスクにグラサン(注:真夜中)
怖いので(まさか自分をつけているとは思いも寄らず)先に行かせようとゆっくり歩いたら
追いついた瞬間、後ろからいきなり口塞がれ、道路へ倒れこみ・・・・
アン時は、新聞の見出しが走馬灯のように頭を巡り・・・・
ところが意外にも私を助けてくれたのは犬
いつも通るとギャン鳴きする隣の柴犬が、またしてもギャン鳴きしてくれて
家の人が、「うるせー!!
」と叫んだのでビックリして奴は逃亡。
その後、被害が何故かパッタリ。
警察へ行った、と思われた?! 行ってね~

魔が差したとはいえ、してはならないことをしてしまった。
I gave in to temptation and did what I wasn't supposed to do.

バレンタインデー

チョコレートケーキを作成@真夜中のキッチン
『魔が差す』ってなんか怖い言葉ですよね。
バレンタインにチョコを貰ったことなんてねーよ、というバイト先の先輩に
『魔が差して?』義理チョコをあげたことをキッカケに
1年間、ストーカー被害に遭ったことがありました。
いや、もちろん若い頃の話ですがな

その当時(私は東京で女子大生だった

夜中に出していたんですけど
コンビニ寄って帰ると、出したゴミ盗まれていたり
自転車で出かけようとすると
カゴに缶コーヒー(しかも熱々

無言電話は1日30件くらいで、
1人暮らしのアパートのドアに花が一輪差し込んであったり
そりゃーーーもーーー怖かったです

今でこそ、ストーカーって有名な言葉ですけど
私が大学生だった頃(そんな昔でもないのよ、笑)
携帯はまだ普及前だったし
1人暮らしで夜はバイトで終電だし
かなりビクビクもんでした。
そんなある日ですね~
いつもと同じ終電で帰宅して
人気のない裏道(ここしかチョイスなし)をテクテク歩いていると
後ろからも、テクテク人が歩いてて
振り向いたら、まさにマスクにグラサン(注:真夜中)

怖いので(まさか自分をつけているとは思いも寄らず)先に行かせようとゆっくり歩いたら
追いついた瞬間、後ろからいきなり口塞がれ、道路へ倒れこみ・・・・
アン時は、新聞の見出しが走馬灯のように頭を巡り・・・・
ところが意外にも私を助けてくれたのは犬

いつも通るとギャン鳴きする隣の柴犬が、またしてもギャン鳴きしてくれて
家の人が、「うるせー!!

その後、被害が何故かパッタリ。
警察へ行った、と思われた?! 行ってね~

Posted by feriz at 15:07│Comments(0)
│Food